TQMとは
TQM(Total Quality Management)とは、全員・全体(Total)で、医療・サービスの質(Quality)を、継続的に向上させる(Management)ことです。実際の活動には、「QC手法(QC=Quality Control)」と呼ばれる手法を用います。
TQM活動のねらい
「質の向上」が必要なことは、皆さん十分にお分かりだと思います。では、なぜ、「質」を向上させる手段がTQM(QC手法)なのでしょうか?
QCは、工業やその他の業界において、数多くの成功をおさめており、当院の経営理念“WE DELIVER THE BEST -まごころ医療、まごころサービス それが私たちの目標です-”を実現させる為に、もっとも有効な手段の一つであると考えられた為です。
皆さんに覚えておいていただきたいのは、TQMは「TQMをやる」ことが目的なのではなく、「TQMによって、質を向上させる」ことが目的なのです。
このことからTQMは、「職員一人一人が、その手法を身につけることによる、質的向上と改善を進める体質作り」と言え、CS(顧客サービス)へ向けての土台作りとなります。
TQM活動発表大会
毎年飯塚病院ではサークルが半年間の改善活動を実施し、その活動結果を報告しています。
第32回 飯塚病院TQM活動発表大会
- 開 催 日 : 2024年10月12日(土)
- 開催時間 : 9:00~(受付:8:30~)
- 開催場所 : のがみプレジデントホテル
活動報告
これまでの大会における参加サークルとテーマ、表彰結果についてご紹介しています。